fc2ブログ
copyright(c)
中津川えほんジャンボリー
実行委員会

RSS
 

NEJ2015「広松由希子の絵本道場~絵本への道~」「つながるつながる絵本の世界」を開催します

  • 2015.11.15
広松先生の筋トレもなんと今年で3年目です。
今年は絵本の筋トレ栗きんとんつきPart3あらため、
「広松由希子の絵本道場~絵本への道~」を開催します!
子どもといっしょに楽しめる「つながるつながる絵本の世界」の2本立てです。

NEJ2015秋

広松由希子の絵本道場~絵本への道~

秋の夜長の絵本講座3回目。
今年ははやしますみ先生をゲストに迎え、絵本を取り巻く舞台裏を覗きながら「絵本との関わり」を楽しく学びます。
新人ゲストに聞く絵本作家への道のりも興味深い。
栗きんとんのお茶タイムとなんでも質問コーナーもお楽しみに!
と き11月14日(土) 19時から21時
ところ森家和の文化室(市立図書館向いの日本家屋です)
講 師広松 由希子 先生(著作
はやし ますみ 先生(著作
対 象学生~おとな向け
 ※長時間の勉強会ですので小さなお子様を連れての参加はお控えください。
内 容講義&座談会
参加費一人800円
持ち物筆記用具、My湯のみ(マグカップなど)
申込み方法参加希望の方は、中津川市立図書館までお申込ください(電話可)
 ※申込多数の場合は先着順となります(定員50名)
お問合せ
お申込先
中津川市立図書館 0573-66-1308

会場案内



つながる つながる 絵本の世界

絵本作家のおふたりと一緒におもしろお面をつくってあそぼう!
ぜひ親子でご参加ください
と き11月15日(日) 10時から12時
ところ中央公民館ホール
講 師広松 由希子 先生(著作
はやし ますみ 先生(著作
対 象親子
 ※小学生以下は保護者の方と一緒にお申し込みください。
内 容広松先生といっしょに絵本をつくろう!
参加費一人500円
持ち物クレヨンなど描きやすい画材、毛糸やハギレなど、お面に付けたいもの
申込み方法参加希望の方は、中津川市立図書館までお申込ください(電話可)
 ※申込多数の場合は先着順となります(定員80名)
お問合せ
お申込先
中津川市立図書館 0573-66-1308

会場案内
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://nakatsugawaej.blog.fc2.com/tb.php/70-3265104f

Comment

Comment Form
公開設定

NEJの話題
えほんの紹介
検索フォーム
最新トラックバック
RSS
QRコード
QR