fc2ブログ
copyright(c)
中津川えほんジャンボリー
実行委員会

RSS
 

中津川えほんジャンボリー2015 秋

  • 2015.12.11
広松由希子の絵本道場 ~絵本への道~

【出演】 広松由希子 先生 (著作
【ゲスト】 はやしますみ 先生 (著作

NEJ2015秋



秋の夜長はオトナのえほんジャンボリー。
今年は広松先生の「絵本道場」です!


01IMG_2720.jpg
会長のあいさつで秋のえほんジャンボリーはじまります。


02IMG_2775.jpg
会場の古民家は参加者でいっぱいです。
仕事終わりの図書館司書さんも参加できるのが夜のえほんジャンボリーのいいところ。
今年も学生さんから大人の方まで様々な方がいらっしゃいました。


03IMG_2747.jpg
「絵本を○○する。○○に入るの動詞はなんでしょう?」
広松流絵本道場。あなたはどんな言葉が浮かびましたか?


04IMG_2760.jpg
「このうさぎのキャラクターの名前はなんでしょう?」
なんと、3つも答えられた方がいました!なるほど、翻訳によって名前が違うんですねー!


05.png
栗きんとんで一服…


06IMG_2777.jpg
ゲストのはやし先生に登場いただいて、絵本作家お二人の対談です。


07IMG_2795.jpg
「子どもと真剣勝負をする作家になりたい!」とはやし先生。
絵本ができるまでのお話にみなさん興味津々です。


08IMG_2811.jpg
おなじみくじびきクエスチョン!誰の質問があたるかな♪


09IMG_2829.jpg
最後は恒例の1枚をパチリ!

今回ご紹介いただいた絵本はこちら!。
NEJ2015「絵本道場」「つながる絵本の世界」広松先生&はやし先生のイチオシ!


つながるつながる絵本の世界

【出演】
広松由希子 先生 (著作
はやしますみ 先生 (著作
【ひょっこり】 村上康成 先生 (著作

秋のえほんジャンボリーはまだまだ続く。
日曜日は子どもたちと一緒に絵本の世界へ!


10IMG_2846_201512111554249b9.jpg
ステージに突如あらわれた黄色の扉。
その向こうから、広松先生とはやし先生の登場!


11IMG_2867.jpg
作家さんに読んでいただく絵本。
とても贅沢な時間です。


12IMG_2876.jpg
さぁ、さっそくワークショップを…ん?ら、ライオンだー!!
今日は、先生といっしょにみんなをびっくりさせるお面を作ります。


13IMG_2883.jpg
ベースはなんと紙袋!
道具は何を使ってもOKです。


14IMG_2919.jpg 15IMG_2927.jpg
みなさん創造力が爆発していますね…


16IMG_2947.jpg
さぁ、発表しよう!
「とんとんとん」
「だれですか?」


17IMG_2953.jpg 18IMG_2954.jpg
19IMG_2960.jpg 20IMG_2963.jpg
21IMG_2966.jpg 22IMG_2967.jpg
扉をあけてびっくり!
怖いお客さんからかわいいお客さんまで勢ぞろいです。


23IMG_2983.jpg
最後はみんなで記念撮影をしましょう。


24IMG_2995.jpg
ん?なんだか見覚えのある人が…えっ、村上先生?!
ひょっこり遊びに来たのは村上康成先生です!


25IMG_3015.jpg
それではみなさんまた今度!

今回ご紹介いただいた絵本はこちら!
NEJ2015「絵本道場」「つながる絵本の世界」広松先生&はやし先生のイチオシ!
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://nakatsugawaej.blog.fc2.com/tb.php/76-f55853ca

Comment

Comment Form
公開設定

NEJの話題
えほんの紹介
検索フォーム
最新トラックバック
RSS
QRコード
QR